資格外活動許可の申請に行って来ました
昨日、品川の入国管理局(東京出入国在留管理局)へ資格外活動許可の申請に行って来ました。 資格外活動許可の申請は、入管申請の中でも比較的容易なものです。 ただ、それはあくまでも提出書類が一式揃っていて、かつ当活動時期までに […]
ホームページを完全https化(常時SSL化)しました
この度、当事務所ホームページTOKYOビザ申請オフィス を常時SSL化しました。 SSLとは情報を暗号化して送信するセキュリティの手法であり、ホームページ上のフォームに入力された情報を暗号化して送信することによ […]
外国人の留学生が日本でアルバイトするには
「留学」をはじめ、何かしらの在留資格に基づく在留カードがあって在留している外国人は、原則として許可された在留資格に応じた活動のみ行うことができます。なので、例えば「技術・人文知識・国際業務」をもったIT系会社で勤務してい […]
入管の申請予約システム(品川庁舎)
東京入管(品川庁舎)では、2022年3月から一般の申請者も対象とした申請予約システムが導入されています。 申請予約システムの活用メリット 申請予約システムを利用することで申請までの待ち時間を短縮できるメリットがあります。 […]
家族を呼ぶための在留資格認定証明書とは
在留資格認定証明書とは、外国人が来日する際に必要となる一般上陸の許可を受けるため、その上陸条件に適合していることを法務大臣においてあらかじめ証明しておいてもらう文書のことです。 この文書には「外国人が日本で行う予定の活動 […]
会社が外国人を採用する際の手続き
会社が外国人を従業員として採用するときには、原則として日本人と同じ手続きをしなければなりません。入社時の手続きとして、 に加入します。 雇用保険に加入する際、雇用保険被保険者資格取得届の備考欄に在留資格などを記入して職安 […]