Column
就労ビザの認定証明書交付申請

中国人とベトナム人の方の就労ビザ申請に行って来ました。 ところで、品川にある入管(東京入国管理局)へ申請に行くと、知り合い(同業)に遭遇することが間々あります。 今日はベテランの先輩行政書士の先生とお会いしたのですが、最 […]

続きを読む
Column
日本で永住権を得るために知っておきたいこと Part2

永住権の条件を満たしたら、あとは申請です。 入管への申請は難しいですが、その際に必要となる書類や注意点をちゃんと把握しておけば問題ありません。ぜひ参考にしてください。 永住許可申請に必要な書類 永住許可申請に必要となる書 […]

続きを読む
News & Updates
夏季休業のお知らせ

続きを読む
News & Updates
サイトリニューアル中に関するお知らせ

現在、当ホームページであるTOKYOビザ申請オフィスは、順次コンテンツを追加作業中となります。 お見苦しい箇所が多々ございますが、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。

続きを読む
News & Updates
2018年7月に発生した西日本の豪雨被害について

続きを読む
Column
増え続ける訪日外国人観光客、人気エリアやスポットは?

東京オリンピックを2年後に控え、毎年増え続ける訪日外国人観光客。 でも、皆さん具体的にどのくらいの訪日外国人観光客がいるか知っていますか? 今回は、彼らに人気のスポットなど、訪日外国人観光客の話題についてご紹介します。 […]

続きを読む
News & Updates
LINE@はじめました

TOKYOビザ申請オフィスを運営している行政書士Office ITO では「@sbo6438r」の公式アカウントで、LINE@をはじめました! スマートフォンやタブレットをご利用の方はバナーをクリックすると簡単に友だち追 […]

続きを読む
Column
外国人との結婚について

国際結婚する日本人の数は、昔とそれほど変化はありません。国際結婚する日本人は、いつの時代も同じくらいの割合で推移しています。 今回は、外国人と結婚する場合に結婚後の国籍がどうなるかについて。 国際結婚した場合、国籍はどう […]

続きを読む
Column
日本で永住権を得るために知っておきたいこと Part1

仕事や留学など、日本にやって来る外国人は増えています。 ただ、在留資格を取得してもずっと日本に居られるわけではありません。 そこで今回は、ずっと日本に住むために必要な「永住権」についてです。2記事にわたり、永住権の条件や […]

続きを読む
Column
入管で申請を行うときの流れ(予約制度利用時)

入管へ申請の際は、いつも予約制度を使って予め申請時間を予約して行くようにしてます。 前日12時までに「朝10時」の希望を出しておくと、大体その希望通りになり、お蔭で当日は数分で申請を終えることができます。 &#x26a0 […]

続きを読む