会社設立サポート

法人化のメリット
法人としてビジネスを行うと個人事業にはないメリットが多くあります。
一般的に言われるメリット
① 信用度が上がる
② 税金を抑えられる
③ 倒産しても個人の資産を守れる
④ 認められる経費の範囲が広い
⑤ 資金を集めやすい
なお、法人の種類には株式会社・合同会社・合名会社・合資会社・一般社団法人などがあります。
料金
会社の種類 | 各費用(税別) | 合計料金(税別) |
株式会社 | 80,000円(オフィス報酬) 52,000円(公証役場) 150,000円(法務局) 10,000円(法人印鑑3点セット) |
約292,000円〜 |
合同会社 | 60,000円(オフィス報酬) 60,000円(法務局) 10,000円(法人印鑑3点セット) |
約130,000円〜 |
一般社団法人 | 80,000円(オフィス報酬) 52,000円(公証役場) 60,000円(法務局) 10,000円(法人印鑑3点セット) |
202,000円〜 |
その他法人 | 要相談 | 要相談 |
- ご相談、お見積もりは無料
- 代表者が海外居住の場合は別途料金が発生します
- 登記手続きは提携司法書士が行います
- 合計料金には実費が追加でかかります
手続きの概要
手続きの概要をご案内いたします。(株式会社の場合)
要件 | 出資者が1名以上、資本金が1円以上 |
設立までの流れ |
|
かかる日数 | 3日〜20日 |
設立後の主な届出 |
【税務署】 【都税事務所(東京都の場合)または都道府県税事務所】 【市町村役場】 【労働基準監督署】 【公共職業安定所】 【年金事務所】 |
ポイント
準備中
ご依頼の流れ
初回相談(無料)
状況をお伺いして最適な方法をご提案します。
※ 対面でもオンラインでも可能
※ 事前のご予約にて土日祝、平日の夜間・早朝も対応可能
お見積りの提示
お見積り料金のご案内をします。
契約成立 + ご入金
ご案内にご了承いただきましたら請求書をお送りします。
お支払日までにお振込ください。
書類作成 + 申請
速やかに書類作成と申請を実行します。
申請にあたりお客様にご準備いただく書類があります。
申請結果の受取
速やかに結果のご報告を行い、業務の完了となります。

1件から御対応承っております。ご連絡心よりお待ちしております。03-4361-4503受付時間 9:00-18:00 [ 土日祝以外 ]
LINE、WeChat、Mail Please free to contact us.