immi law
新たな在留資格が創設。テレワーク・デジタルノマドのためのビザ。最長6ヶ月

入管がデジタルノマドと呼ばれる海外のITエンジニアや高度人材向けに新しい在留資格の創設をすると発表しました。これは、デジタルノマドと呼ばれる場所に縛られない働き方を追求する人々に対応したもので6カ月間の滞在が可能となり、 […]

続きを読む
biz diary
USJが外国人スタッフ200人確保へ。クルーのビザ・在留資格は?

ユニバーサル・スタジオ・ジャパン(USJ)が、急増する訪日外国人客に対応するため外国人スタッフ「クルー」の募集を強化しているそうです。ご存知、日本のUSJは「ゴジラ」「エヴァンゲリオン」「スーパーマリオ」「ワンピース」「 […]

続きを読む
biz diary
J-Findとは(未来創造人材)

日本政府が世界の高度人材獲得に本気になっています。概要は世界の大学ランキング卒の外国人が就活や起業準備を行う場合、「特定活動」ビザが取得できるというもの。(最長2年)その名もJ-Find(未来創造人材) J-FindはJ […]

続きを読む
immi law
【事例紹介】インターンシップとして採用「特定活動」

当社は世界各国のお酒やチーズなどの食料品を輸入し、日本で販売している商社です。数ヶ月前からイギリス人留学生のAがバイトとして働いていますが、Aは日本語、ドイツ語、フランス語が堪能でありながら酒類への造詣も深く、独学のマー […]

続きを読む
immi law
【事例紹介】老親を日本に呼んで一緒に生活するには「特定活動」

現状、外国人が本国の親の面倒をみるために日本へ呼び寄せることができる在留資格は「特定活動」しかありません。なお、「特定活動」の中身にも色々ありますが、大きく2つに分けることができます。 ざっくりいうと、告示特定活動はあら […]

続きを読む
biz diary
【事例紹介】インターンシップの許可「特定活動」

1月14日から外国人の新規入国者の入国がまた全面停止になりましたね。2月7日に緊急事態宣言の解除がされる見込みらしいですが、果たしてどうなるんでしょうね。 ビジネストラック・レジデンストラック・全世界を対象とした新規入国 […]

続きを読む
immi law
「特定活動」ざっくり解説 vol.25

今回は「特定活動」についてざっくりと解説。 「特定活動」とは 「特定活動」とは、一言でいうと他の在留資格には分類できない特定の活動を行う外国人に与えられる在留資格です。 まあ、考えてみれば人が行う活動をすべて枠に入れて分 […]

続きを読む
immi law
ワーキングホリデーからの就労ビザ

お客さんの会社から、”ワーホリで来てる韓国人スタッフを正式に雇用したい”と相談がありました。 ワーキングホリデーで来日中の外国人を雇用できるか ワーキングホリデーというと、一般的にアルバイト等での就労は可能だ […]

続きを読む
immi law
サービス業や製造業でも働くことができる「特定活動」(告示46号)とは

※「特定活動」(告示46号)のこと 飲食店を経営するお客さんから『外国人スタッフを雇いたい』と相談を受けることがありますが、今までは次のような業務に外国人を社員として雇用することは簡単ではありませんでした。 飲食店やスー […]

続きを読む